全身脱毛しても生えてくる?効果ないの?|脱毛のメカニズムを紹介
24時間セルフエステの24エステbyCROOZがお届けする、エステに関するお役立ちコラムです。
「24エステbyCROOZ」は「SHOPLIST」のCROOZグループが運営しています。
せっかく全身脱毛したのにムダ毛が再び生えてくることがありますよね。一体なぜなのでしょうか。今回は、なぜ脱毛した毛が再び生えてくるのかについて詳しく解説していきます。なぜ生えてくるのかをよく知り、脱毛のメカニズムを研究していきましょう。
脱毛したのに生えてくるのはなぜ?脱毛のメカニズム

脱毛サロンや医療脱毛クリニックできちんとメニューを組んでお手入れをしているのに、同じところからまた毛が生えてくることがありませんか。そんな時、マシンが不具合を起こしているのかとか、きちんとケアできてないんじゃないかと不安になったりしますよね。
でも実は、これは毛の生えるメカニズム「毛周期」と関係があるんです!毛には生え変わりの成長サイクルがあります。それがお手入れのタイミングと重なって、再び生えてくる毛と生えてこない毛に分かれるのです。毛周期のことを知らずにお手入れに通い続けていたら不安になってしまいますよね。
そこで今回は、脱毛しても毛が再び生えてくる理由をわかりやすく、詳しく解説していきます。基本的な毛の知識をよく知って、納得のいくお手入れをしていきたいですよね。エステ脱毛と医療脱毛の違いについても解説していますので、ぜひ読んで参考にしてください!
脱毛してもまた生えてくる2つの理由
脱毛してもまた生えてくる理由は2つあります。ここでは、2つの理由をわかりやすく解説していきます。

1.光やレーザーは「毛周期」の成長期の毛にしか作用しないからまた生えてくる
毛には毛周期と言って、毛が生え変わる成長サイクルがあります。成長期・退行期・休止期の3段階に分かれており、成長段階は以下の通りです。
- 成長期・メラニン色素が濃い状態で、毛は根深くしっかりと根元にくっついている状態です。
- 退行期・成長期と比べるとメラニン色素は薄く、毛根は根が浅くなっていっている状態です。
- 休止期・休止期の毛は、毛が抜け落ちる時期にあります。
成長サイクルの中において、成長期の毛は、全ての毛のうちのわずか20〜30%です。脱毛のお手入れは成長期の毛にしか作用しません。では、成長期の毛に完全に照射できると仮定しましょう。1回のお手入れで照射できる毛穴を全体の約20%とすると、100%照射するには、簡単に計算しても20%×5回で100%となります。
つまり、早くても脱毛完了には 5回の施術が必要ですし、全ての成長期の毛に照射できるまでは、「毛はまた生えてくる」のです。毛が生えそろうまでには約2ヶ月かかります。そのため、短期間で何度もクリニックに通うのではなく、タイミングよく適切なサイクルで通わなくてはなりません。
医療レーザー脱毛の場合、2ヶ月×5回を目安に約1年かけて脱毛完了するクリニックが一般的です。
2.エステ脱毛は減毛効果であり継続的な効果のある脱毛とは違うからまた生えてくる
2つ目の理由として挙げられるのは、脱毛の仕方の違いです。エステ脱毛と医療脱毛は、そもそも使えるマシンが違います。医療脱毛で使っている脱毛機は、医療従事者じゃないと使えないレーザーマシンを使っていて、出力レベルが高いのが特徴です。毛根や発毛司令部を破壊するレベルの施術が行えます。
一方、エステサロンで使える脱毛機は資格の定めがなく、誰でも使うことができる光脱毛です。出力レベルも、毛根や発毛司令部にダメージを与える程度です。脱毛サイクルは医療脱毛と同じく約2週間で毛が抜け落ちます。しかし、毛根を完全に破壊できないため、減毛したり細くなったりはしますがまた生えてきます。
さらにエステ脱毛の場合、お手入れ完了までに医療脱毛の約2〜3倍、つまり約2〜3年かかります。
医療脱毛の半永久的な脱毛効果

医療脱毛は、継続的な脱毛が可能です。医療用レーザーを使用し、毛根や発毛司令部に照射していきます。この時の照射出力レベルは毛根や発毛司令部を破壊するレベルです。この時に成長期だった毛の毛根は破壊され、約2週間で毛が抜け落ちます。
医療脱毛は医療行為であるため、医師や看護師などの専門知識を持った医療従事者でないと取り扱うことができません。出力レベルが高いことで痛みや火傷の心配がでてきますが、有資格者が適切に取り扱います。肌に合わせた出力レベルで施術を行い、効果的な施術を目指した脱毛行為が医療脱毛です。
エステ脱毛の一時的な減毛効果

医療脱毛は脱毛に対して永久的な効果が認められている一方、エステ脱毛は半永久的な効果のある脱毛ではなく、一時的な減毛です。エステ脱毛のマシンを肌表面に照射して、毛根や発毛司令部にダメージを与える方法でお手入れしていきます。
エステ脱毛で使うマシンは、資格の定めがなく誰でも使うことができます。出力レベルが低く設定されているため、毛根を完全に破壊しません。そのため、減毛はしますが毛はまた生えてきます。これが、エステ脱毛が半永久的な効果のある脱毛でないと言われる理由です。
「脱毛完了」とは?「永久保証」の意味

エステ脱毛は半永久的な効果のある脱毛ではないですが、「脱毛完了」や「永久保証」などの文言を目にすることはありませんか。サロンやクリニックでの謳い文句によく「◯回で脱毛完了」だとか「永久保証付き」などのフレーズがあります。ここでは、これらの言葉が意味していることを紐解いています。
脱毛完了に定義はなく回数の完了目安
「脱毛完了」の言葉にはとくに定義はないと考えられます。脱毛が完了する目安の期間という意味として使われていることが多くあり、意とするところは「効果に対する満足感が得られる頃」や「徐々に減毛して自己処理しなくてもいい程度に毛が薄くなる頃」の時期を表しています。
個人差がありますので、必ずしも「脱毛完了」の期間や回数で脱毛が完了するとは限りませんが、目安として挙げられていると大まかな脱毛完了までの流れがわかり利用しやすいですよね。
永久保証とは継続的に脱毛を行う保証
一見、永久脱毛を保証してくれるかのように思ってしまう文言ですが、そうではありません。エステ脱毛は完全に毛根を破壊する医療脱毛とは違いますので、再び毛が生えてきます。つまり、「エステ脱毛を半永久的に繰り返すことを保証する」という意味合いになるのです。
脱毛完了後、再び毛が生えてきた時に、何度でもサロンに通うことを保証してくれる「永久保証」が付いていれば、安心してエステ脱毛の契約ができます。
用途に合わせた脱毛をして快適な暮らしを

たとえ全身脱毛をしても、ムダ毛はまた生えてきます。希望の仕上がりがサロン脱毛で足りる程度か、それとも医療脱毛で継続的な脱毛効果を得るか、選択する必要があります。また、料金の違いや通う回数が大きく異なってくるのもエステ脱毛と医療脱毛の特徴です。
そのことを踏まえた上で、自分にあったサロンやクリニックを選んでくださいね。快適にお手入れをするためにも、用途に合わせた脱毛方法を選びましょう。無理のない料金設定と的確なスケジュールを暮らしの中に組み込んでいくことが大切です。
まとめ
脱毛について、再び毛が生えてくる理由を解説しました。毛のサイクルや脱毛方法の違いについて理解できましたでしょうか。脱毛のことをよく知ってからお手入れしていくと、サロンやクリニックに通うのも楽しくなりますよね。数回繰り返される毛が生えてくる発毛サイクルを目安に上手にケアしていきましょう。